top of page

(6/25開催報告)6月はうちわ作り体験会を行いました!

  • backsideofthecity
  • 7月23日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは!ふらっとカフェ追大です。


本格的に暑くなってきましたがお過ごしですか?睡眠と水分をしっかり取って身体には十分お気を付けください!


6月25日(水)に開催されたふらっとカフェでは、真っ白なうちわにシールやマスキングテープ、折り紙などの装飾で世界に一つだけのうちわを作る‶うちわ作り体験会″を行いました!暑い夏を乗り切るためにかかせないうちわ作りはいかがだったでしょうか?


うちわづくり体験会のようす
うちわづくり体験会のようす
ree

どのうちわも作った方の工夫が施されており、素敵なうちわばかりでした!


参加者された方や学生同士でうちわに絵を描き合ったり、どのようなうちわにするか話し合ったりお互いにアイデアを交換するような様子が見られその中で参加者の方と学生のペットの名前が偶然同じで、お互いにペットの写真を見せ合う時間もありとても癒されました。


猫のふくちゃんと犬のふくちゃん
猫のふくちゃんと犬のふくちゃん

どのようなうちわにするか考え作る過程はもちろん楽しかったですが、他の方が作ったうちわを見るときに、装飾の使い方やデザインの仕方で自分では思いつかなかったアイデアを発見するのも楽しかったです。


うちわ作り体験会とは別にカードゲームをして交流もしました。自分たちもしたことがないカードゲームもあり、カフェに来てくださった方と一緒にルール説明を読み、理解して一緒に遊ぶことはとても楽しかったです。ルール通りに進まないゲームも自分たちのやり方で行い楽しむことができました。


一番盛り上がったゲームは、カタカタナーシというゲームでカタカナのお題をカタカナを使わず説明して相手に当ててもらうというゲームです。お題の答えが分かってもカタカナの名前が出てこなかったり、説明が下手で時間切れになったりと普通にしゃべるだけではなくものを通して一緒に考えたり、みんなの知ってるもの知らないものが知れて充実した、楽しい時間になりました。


参加してくださった皆様、ありがとうございました!


次回は、7月23日に開催予定です。夏休みの工作&自由研究を行う予定ですが、いつも通りお話をするだけの参加や初めての参加の方ももちろん大歓迎です!


詳細はまたお知らせします!


記事担当:大江(3年)、中村(3年)

Comments


bottom of page